【一眼レフのレンタルサービス】コストを抑えて安心できるおすすめの一眼レフレンタルサービス

Photograph
この記事にはプロモーションが含まれています。

「趣味でカメラを始めたいけど5万円くらいで購入できる一眼レフはないかなぁ」

正直、一眼レフを5万円で購入するのは難しいです。

もちろん、中古なら探せば5万円代でレンズとセットで購入できる一眼レフはあるかもしれませんが、「これなら購入しなければよかった」と後悔する可能性があります。

だけど、コストを抑えて一眼レフを利用する方法はあります。

あなたは『一眼レフのレンタルサービス』と言うのをご存知ですか?

コストを抑えて一眼レフを使いたい人、いろいろな一眼レフの機種を試したい人、特別なイベントのためだけに一眼レフを使いたい人のために、2泊3日や返却期限無期限で一眼レフを貸し出してくれるサービスです。

本記事では、写真家をしているリョウが、一眼レフのレンタルサービスを利用するメリットについて解説したいと思います。

https://artryo.com/digitalart/wp-content/uploads/2023/04/artryo-hukidashi01.jpg
運営者リョウ

一番のメリットは、ハイレクラスの一眼レフも気軽に試せるところ。

本記事を読めば、一眼レフのレンタルを有効活用するメリットを感じることができるでしょう。

一眼レフをレンタルするメリット

最近は一眼レフを購入するからレンタルするへと変化しつつあります。それほど一眼レフをレンタルするのにはメリットがあります。

一眼レフをレンタルするメリットがこちら。

・レンタル価格以上のサービス
・短期間での使用に最適
・最新機種が試せる
・保管やメンテナンスの手間がかからない

それでは解説していきますね。

レンタル価格以上のサービス

なんと言っても一眼レフをレンタルするメリットは、レンタル価格以上の魅力を感じることができます。つまり、コストパーフォーマンスが高いと言うことです。

一眼レフを購入する人が増えてきたのは、以前に比べて購入しやすい価格になっているからですが、とは言っても、ハイアマチュアクラスの機種を購入するとなると、本体だけで10万円以上する機種が多く、レンズをそろえると軽く20万円は超えます。

それだけ一眼レフとは、高性能で素晴らしいカメラなんですね。

一眼レフ
写真撮影 : 写真家リョウ

そんな、高性能なカメラを月額3,000円〜2万円ほどで使用できると思ったら、一眼レフのレンタルサービスにメリットを感じることは、おわかりいていただけるかと思います。

短期間での使用に最適

次に一眼レフのレンタルサービスを利用するメリットは、短期間での使用に向いているところです。

もちろん長期利用も可能なプランもあって、月額3,000円〜で返却無期限のレンタルサービスもありますが、それは『おすすめの一眼レフレンタルサービス』の項目で紹介しています。

まず、短期間で一眼レフを利用したい場合というのは、

・アマチュアクラスの一眼レフは持っているけど、たまに企業から撮影の依頼がくる時
・モデルと作品撮りをするためにハイクラスな一眼レフを使いたい場合
・子供の運動会で超望遠レンズを使いたい時

などでしょう。

撮影頻度が多い場合はレンタルより購入する方がお得ですが、上記のように、一時的に一眼レフを使いたい場合は購入よりレンタルの方が向いています

それに一眼レフを所有すると、防湿庫に入れて保管する場所も必要になるし、メンテナンスに手間がかかります。さらに故障してしまうと、修理費用も数万円はかかります。

一眼レフのレンタルサービスなら、保管場所も定期的なメンテナンスをする必要がないので、安心して撮りたいものに集中することができます。

最新機種が試せる

そして、最新の一眼レフの最新機種をいろいろ試せるのも、一眼レフのレンタルサービスのメリットです。

最近はミラーレス一眼レフが主流になってきていますが、ミラーレスの一眼レフを購入しようと思うと、本体だけでも15万円以上はかかるので「ちょっと買ってみようかな」と軽い気持ちでは購入するわけにはいきませんよね。

勝手に購入しようものなら、家族から冷たい目で見られてしまうかもしれないので、ハイクラスな一眼レフを購入するのにはためらってしまいます。

その点一眼レフのレンタルなら常に最新機種を取そろえているし、しかも月額3,000円〜レンタルできるサービスもあるので、お財布にも優しく家族も喜んでくれるでしょう。

写真家の憧れの超高級一眼レフ『Leica(ライカ)』を試すこともできます。

https://artryo.com/digitalart/wp-content/uploads/2023/04/artryo-hukidashi01.jpg
運営者リョウ

気軽に『Leica(ライカ)』で撮影ができることを考えると写真家としては複雑な気持ちですが、いろいろなカメラを試すことで写真の魅力を知ってもらえるなら僕も嬉しい。

ちなみに、Leica(ライカ)の販売価格は『70万円〜200万円』と、一眼レフの中でも超高級なカメラです。

もちろん、Leica(ライカ)を取り扱っているレンタルサービスは限られてくるし、レンタル費用も上がりますが、購入することを考えると、一般の人でも利用しやすいのではないでしょうか。

保管やメンテナンスの手間がかからない

そして、一眼レフのレンタルだど、保管やメンテナンスなどの手間がかかりません

さらに、一眼レフを購入した故障した場合、修理費用だけで3万円以上はかかります。

全ての修理の目安をお伝えすることはできませんが、以前に僕がカメラのキタムラに修理を出したときの記事があるので、そちらを読んでください。

一眼レフは湿気に弱いので、クローゼットや引き出しに保管すると錆びたりレンズにホコリが入って使えなくなってしまいます。

一眼レフを使用した後は、一般的にはブロアーでホコリを吹きはらい、専用の布で本体の汚れを拭き取り、レンズ部分についた指紋や油を優しく拭き取ったり、使用していない時は防湿庫に入れて保管しなければいけません。

その点一眼レフのレンタルだと、使用後は軽く拭き取って返却すればよく、保管場所もいらないしメンテナンスの手間もかかりません。

おすすめの一眼レフレンタルサービス

ここまで一眼レフのレンタルサービスを利用するメリットについて話しましたが、現在、どのような一眼レフのレンタルサービスがあるのでしょうか。

今回、一眼レフのレンタルについて話す上で情報を提供していただいた会社を含め、3つのレンタルサービスを紹介したいと思います。

これから紹介するレンタルサービスは知る人ぞ知る、利用しやすくて評判の高い一眼レフのレンタルサービスです。

ぜひ、これから一眼レフをレンタルを利用する時の参考にしてください。

それでは比較してみましょう。

CAMERA RENT

まずはじめに、今回一眼レフのレンタルの記事を書くにあたってご協力をいただいたのが、『CAMERA RENT(カメラレント)』です。


画像引用元 : CAMERA RENTサイトより

CAMERA RENT(カメラレント)の特徴は、サブスクリプション方式の月額制一眼レフレンタルサービスで、返却期限に縛られることなく安心して一眼レフがレンタルできるサービスです(レンタル期限は無期限)。

従来は「レンタル料金=2泊3日 / 3,700円で、1日延長 / +1,000円」など、レンタル期限の設定がしたサービスが多いため、「明日には返却しなければ」と焦って撮影に集中できません。

だけどCAMERA RENT(カメラレント)だと、一眼レフをレンタルしている間は月額費用が発生しますが、利用者の好きなタイミングで一眼レフを返却すればいいんです。

あえてデメリットを言うなら

だけどそんな『CAMERA RENT(カメラレント)』にもデメリットはあり、そのデメリットは、利用したい機種が「レンタル中」になっているとレンタルできないところです。

CAMERA RENT(カメラレント)には、レンタル予約の機能があり、現在利用している人が一眼レフの返却を申し出た際に、優先的に連絡が届くようになっているようです。

もし一眼レフをレンタルしたい場合は、早めに確認することをオススメします。

【CAMERA RENTの特徴】

  内容
特徴 6つのサブスクプランから選べる
発送期間 審査と決済完了後に即日発送
送料 CAMERA RENTが負担
レンタル費用 月額3,500円〜
レンタル期間 無制限
サイト CAMERA RENT(カメラレント)

GooPass

次に、CAMERA RENTとよく比較される一眼レフのレンタルサービスが『GooPass(グーパス)』です。

GooPass
画像引用元 : GooPassサイトより

GooPass(グーパス)の特徴は、サブスクプラン(月額制)とワンタイムプラン(1泊2日〜)を、利用シーンに合わせて自由に選択できるところです。

一眼レフの機種も『2,500種類』あり、先ほど話した、写真家の憧れる高級一眼レフ『Leica(ライカ)』もレンタルすることが可能です。

サブスクプラン(月額制)は、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月の4つの期間から選べて、その期間は機種の入れ替えもできるので、いろいろな機種を試したい人にはオススメです。

あえてデメリットを言うなら

写真家も使ってみたいと言われている高級機種の『Leica(ライカ)』もレンタル可能ですが、サブスクプランの費用が1万円以上の機種がほとんど。

毎回、レンタルすることはできませんが、気分転換や自分へのご褒美にレンタルするだけでも価値はあります。

goopass leica
画像引用元 : GooPassサイトより

【GooPassの特徴】

  内容
特徴 2,500種類の機種
Leicaもレンタル可能
発送期間 1〜2日後が目安
送料 往復発送料 / 1,650円
レンタル費用 サブスクプラン / 月額2,970円〜
ワンタイムプラン / 1,188円〜
レンタル期間 サブスクプラン / 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月
ワンタイムプラン / 1泊2日〜
サイト GooPass(グーパス)

シェアカメ

次の『シェアカメ』も、名前くらいは聞いたことがある人も多いかと思います。

一眼レフレンタル シェアカメ
画像引用元 : シェアカメのサイトより

シェアカメは、サブスクプラン(月額制)はなく、『2泊3日』からレンタル可能で、そこまで長期のレンタルは必要ないと言った人向けのレンタルサービスです。

もちろん1日だけのレンタルも可能ですが、その場合でも『2泊3日』の料金になってしまうので、ちょっとした旅行や運動会などにオススメです。

また、初心者のためにシェアカメのサイトで『カメラ診断』もでき、用途にあった一眼レフセットをオススメしてもらえるので、安心して一眼レフのレンタルをすることができます。

一眼レフレンタル シェアカメ

カメラ診断は、どの機種をレンタルすればいいのかわからない人には嬉しい機能ですよね。

あえてデメリットを言うなら

シェアカメのデメリットは、月額プラン(サブスク)がないこと。もちろん、レンタルの延長はできますが、サイトを見ていると、最長でレンタル日から数えて『11泊12日』のようです。

長期的なレンタルを目的としているなら、『CAMERA RENT』や『GooPass』がオススメで、短期のレンタルなら『シェアカメ』がオススメ。

【シェアカメの特徴】

  内容
特徴 初心者に安心『カメラ診断』ができる
発送期間 最短翌日
送料 往復無料
レンタル費用 6,800円〜
レンタル期間 2泊3日〜
サイト シェアカメ

実際にレンタルサービスを利用してみた

ではここから、実際に一眼レフのレンタルサービスを利用した感想を共有しておきますので、一眼レフをレンタルする際の参考にしてください。

今回、僕が利用したレンタルサービスは『シェアカメ 』です。

シェアカメ を利用した理由は、次の3つ。

・ハイクラスなレンズを試してみたかった
・レンズ購入の参考にしたかった
・休みの日の1日だけの撮り歩きに利用
・レンタル費用を現金で支払いたかった

このような目的を考えると、『CAMERA RENT』や『GooPass』より、シェアカメが合っていました。

こう言った一眼レフのレンタルサービスはクレジット払いのみが一般的ですが、シェアカメの場合は『後払い、請求書払い』ができます。

ちなみに僕はクレジットカードを持たない派なので、利用するなら『シェアカメ 』が向いています。

届いたレンズを確認

今回『シェアカメ 』でレンタルを申し込むと、このような感じで届きました。

一眼レフのレンタルシェアカメ

レンタルしたのは『Canon 24-105mmの標準域のレンズ』で、フルサイズ対応ですが、僕が普段使用している一眼レフが『Canon 7D MarkⅡ(APS-C)』なので対応可能なレンズ。

僕の持っている一眼レフに取り付けるとこのような感じ。

試し撮りも兼ねて、翌日に控えている大学のスナップ撮影のためにレンタルを申し込みました。

上記の写真は届いてすぐに中身を取り出した状態。

黒い頑丈なケースの中に、さらにレンズ用のケースが入っていて、中を取り出すと注文通りのレンズが入っています。

その他には、ご利用ガイドブック、返却用の送付票(着払い)、納品書が入っているので、スムーズに返却ができそうです。

レンズを使用した感想

早速、今回レンタルしたレンズを持って街撮りに出かけました。

向かった先は『京都駅』。まず試しに、京都タワーを地上から見上げるように撮影。

雲が京都タワーの頂上にかかっていたので、ロウソクの煙のように見たてて撮りました。

24-105mmのレンズは、プロの写真家もよく使っている標準レンズ。画質も綺麗で輪郭がシャープ、色もハッキリ出るこのレンズは、さすがプロ機種という感じです。

レンタル価格は『2泊3日 / 5,000円』とお手頃価格。これなら一眼レフを始めたばかりの人でも、ある程度クオリティーの高い写真を撮ることができるでしょう。

他にもこんな感じの写真を撮ることができます。

総合的な評価

今回は、請求書払いができる『シェアカメ 』で2泊3日のレンタルをしましたが、僕的には満足のできるレンタルサービスでした。

シェアカメは返却する際の送料はかからない(3,000円以上の場合)のも、利用者のことを考えた嬉しいサービスと言えます。

今回、試し撮りしたレンズ『24-105mm』も僕の作品撮りに合いそうなので、購入リストに入れたいと思います。

一眼レフをレンタルする際の注意点

一眼レフのレンタルサービスは、メンテナンスの手間もかからないしコスパも良いけど、レンタルする際に注意することもあるので、レンタルする際の注意点をまとめてみました。

予約のタイミング

一眼レフをレンタルする際に、希望する機種がレンタルされていることも多いので、少し早めにレンタルすることをオススメします。

レンタル期間縛り(2泊3日〜など)のあるレンタルサービスの場合は、少し早めにレンタルしていますと費用がかかりますが、サブスクプラン(月額制)を取り入れているレンタルサービスなら、返却日を気にせずにレンタルできるので安心です。

利用者の返却スケジュールは確認できる?

希望機種がレンタル不可になっていると「返却スケジュールを確認したい」と思うこともあるかもしれません。

サブスクプラン(月額制)でレンタルされている場合は、残念ながら返却スケジュールを確認することができないのが現状です。

なぜなら、サブスクプラン(月額制)は返却期限が設けられていないため、利用者の予定返却スケジュールを確認することが難しいからです。要するに、返却スケジュールは利用者の気分次第というわけです。

ただし、レンタルサービスによっては『レンタル予約』ができるところもあって、先に利用されている人が返却の申し出があると、優先的に返却予定日の連絡が届くようになっています。

「絶対このレンズじゃないとダメだ!」とこだわりがあるなら、早めにレンタル予約をしておくか、期日縛り(2泊3日〜など)のプランを利用するといいでしょう。

一眼レフのしようシーンに合わせてプランを選ぶことができるように、2つのサービスに会員登録(無料)しておくことをオススメします。

レンタルする際の確認事項

ここでは、一眼レフをレンタルする際の注意事項についてまとめてみました。

サブスクプランでも数日レンタルは可能?

CAMERA RENT(カメラレント)』の場合で言えば、サブスクプラン(月額制)でも数日のみのレンタルは可能のようですが、料金はサブスクプラン(月額制)と同じになってしまします。

「今回は数日だけで十分」と言う場合もあると思うので、2つのレンタルサービスに登録して、その時の一眼レフの使用シーンに合わせて申し込むのが効率的です。

ちなみに現在のところ、それぞれの一眼レフのレンタルサービスの会員登録は無料です。

サブスクプランはレンタルしない間も費用はかかる?

一眼レフのレンタルサービスのサブスクプラン(月額制)も期間縛り(2泊3日など)も、レンタルをしていない期間は料金が発生することはありません

まずレンタルを申し込むには無料会員登録が必要で、レンタルを申し込んだ時点でレンタル費用が発生する仕組みになっています。なので、レンタルをしない期間は費用がかかる心配はありません。

『レンタル中』一眼レフの予約待ちは費用はかかる?

CAMERA RENT(カメラレント)』では、予約待ちはレンタルされていないのと同じになるので、レンタル費用が発生することはないとのことです。

料金が発生するタイミングは、希望の一眼レフが返却されてレンタル開始になった時からレンタル費用が発生します。

レンタル中に気に入った機種を購入することはできる?

一般的にはレンタル中に気に入った機種は、そのまま購入することはできません。あくまでも、レンタルを目的とした商品です。

もしレンタルした機種が気に入った場合は、その機種を返却して、ヨドバシカメラかカメラのキタムラなどで購入することになります。

新品が高額で厳しいといった場合は、カメラのキタムラの中古で購入する方法もあり、結構掘り出し物があるので検討してみましょう。

記録メディア(SDカード)はついている?

一眼レフのレンタルサービスには、大抵の場合、写真を保存する記録メディア(SDカードやminiSD)はついていないません。なので、記録メディアの準備も忘れずに準備しておくといいでしょう。

また、レンタルをする前に対応の記録メディアを確認しておく必要もあります。

古い機種の場合は、CFカード対応の場合もありますが、ほとんどが『SDカード』か『miniSDカード』対応になっています。

一眼レフレンタルを申し込む際は、忘れずに準備しておきましょう。

返却時に注意すること

一眼レフのレンタルサービスを利用するにあたって、レンタル中は大切に扱うことはもちろんですが、返却をする際にも注意しておきましょう。

返却時は同封のケースに入れて梱包する

レンタルといっても、一眼レフの取り扱いには細心の注意を払う必要があります。

レンタルで届くダンポールは丁寧に開けて保管し、返却時に再利用するのが一般的です。

一眼レフは、同封されているケースに入れて、ケースと中身がガタガタしないようにしっかりと固定して返却しましょう。

返却時の送料はかかる?

CAMERA RENT(カメラレント)』の場合、返却時の送料は利用者の負担となっているようです。

レンタル時に同封されている、元払い伝票を貼って発送します。

その他の返却についての注意事項は、レンタルサービス会社によって違うので、それぞれのサイトの返却方法を確認するといいでしょう。

最後に

と言うことで、今回は一眼レフのレンタルサービスを利用するメリットと、オススメのレンタルサービスの紹介をしてきました。

一眼レフのレンタルサービスのメリットは、

・コストパフォーアンスが高い
・短期間での使用に最適
・最新機種が試せる
・保管やメンテナンスの手間がかからない

で、「購入するまでは考えていないが、せっかくの旅行だし、いつもよりいい写真が撮りたい」となった時に、気軽に一眼レフを使うことができます。

サブスクプラン(月額制)の場合は、返却期限はありませんが、期限縛り(2泊3日〜など)の場合は、期限になったら返却するのを忘れずに。

スマホカメラの性能がどんどん高くなって、「スマホでも綺麗に撮れるよ」と言う人も多いですが、一眼レフはスマホでは撮ることができない写真があります。

背景のぼかしもスマホより自然で綺麗だし、ズームで撮っても画質は荒くならないし、色温度も調整できるし、明るさ調整もスマホより綺麗です。

さらに最新機種が格安で試せるのは、すごく魅力的なことだと思います。

素晴らしい一瞬を残すならスマホより一眼レフの方が、だんぜん綺麗に残せます。

一眼レフで撮影した綺麗な写真をSNSに投稿すると、フォロワー増加につながるかもしれません。

一眼レフで撮影した子供の写真をオシャレに部屋に飾ることもできます。

この機会にぜひ、一眼レフのレンタルサービスを活用してくさい。

リョウ

リョウ

アート写真家。1974年生まれ、大阪出身。現在は京都府でアート写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

リョウ

リョウ

アート写真家。1974年生まれ、大阪出身。現在は京都府で写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

人気のある記事

  1. 1

    一眼レフの修理 | カメラのキタムラに修理に出したら丁寧に対応してくれた

  2. 2

    ユニクロでオリジナルTシャツが作れる。実際に出品してみた感想を公開

  3. 3

    【Lemon8厳選クリエイターになる方法】僕が新時代のSNSで厳選クリエイターになれた理由

  4. 4

    無名作家が絵画を売るのにオススメのサイト7選!無料で開設できるからテスト販売に向いている

  5. 5

    クリップオンストロボの使い方 | 夜の屋外でポートレート撮影をする方法を解説

  6. 6

    芸術家支援企業からのオファー | 断るか受けるかの判断はどこでする?

  7. 7

    500pxとは? | 世界ハイレベルな写真が集まる写真公開サイトで写真の技術を身につける。

  8. 8

    優れた作品を生み出す芸術家が孤独だと言う本当の理由。

最近の記事

  1. 【一眼レフのレンタルサービス】コストを抑えて安心できるおすすめの一眼レフレンタルサービス

  2. 【クリエイティブな作品とは?】完成された作品よりも未完で独自性のある作品

  3. Lightroomとは?基本的なレタッチの方法と機能について解説

TOP
CLOSE