雨の日が好きになる | 楽しい雨の日の過ごし方の記事をまとめました

心の調整

雨の日になると気分がすぐれないと言った人が多く、僕自身も頭痛になったり、ジメジメして嫌な気分になることがあります。

だけど僕は写真家の活動をしていく中で、雨の風景や人物の写真を撮影する機会が増え、雨の日だんだん好きになってきました。

これまで当ブログ「理想的芸術生活」の中でも、雨の日の過ごし方について話してきましたが、そんな雨の日の魅力を感じることで雨の日が好きになれるようになります。

今回の記事では、これまで当ブログで話してきた「雨の日の記事」をまとめたので、雨の日が好きになるきっかけになれば嬉しいと思います。

https://artryo.com/digitalart/wp-content/uploads/2023/04/artryo-hukidashi01.jpg
リョウ

今回の記事は主に、雨の日は魅力的な写真が撮れると言ったことをまとめているので、写真好きのあなたなの参考になる記事となっています。

雨の日の魅力を知る

雨の日を好きになるには、雨の魅力を知ること。

雨にはこ心をリラックスさせる効果、集中力をアップさせる効果があり、とくに「しとしと降る雨」の音を聞いていると、その効果を感じることができます。

下記の記事では雨の魅力を知ることで「今日は雨か」と憂鬱になることなく、晴れの日と違った楽しい1日を過ごす方法について語っているので、ぜひ読んでみてください。

雨の日の写真の撮り方

雨の日の魅力を知ると、記録として写真に残したくなってくるかもしれません。だけど、スマホでも一眼レフでも普段撮り慣れていない雨のどんな写真を撮ればいいのか悩んでしまいます。

僕は雨の日の写真を撮る写真家でもあるので、雨の日にどんな写真を撮ればいいのか、見本になる写真家の作品など。

そう言った雨の日の魅力的な写真について話している記事になるので、こちらもぜひ読んでみてください。

雨の日の一眼レフのメンテナンス方法

もしあなたが一眼レフを持っていて、雨の写真を撮ることがあるなら、一眼レフのメンテナンスが重要だということを知っておくことも大切です。

雨の日に撮影をした一眼レフをカバンに入れたままにしておくと、湿気で一眼レフが錆びやすくなって、故障に繋がります。一眼レフの修理費用はとても高く、内容によっては中古の一眼レフを購入した方が良い場合もあります。

雨の日に限らず、普段から一眼レフのメンテナンスは必要ですが、雨の日の撮影の後はとくに念入りにメンテナンスをして、できれば一眼レフにとって環境のいい保管方法を取り入れることをおすすめします。

下記の記事は、そう言った内容を詳しく書いた記事になっています。

雨の日はシネマティックな写真になる

雨の魅力を知って、雨の日らしい写真が撮れるようになり、一眼レフのメンテナンスを徹底することで、雨の日の魅力のある写真を撮ることができます。

そして一眼レフで写真を撮ることが増えてくると、人物を入れて写真を撮りたくなることもあるでしょう。そう言った場合は、下記の記事を参考にして雨の日の人物撮影をしてみてください。

晴れの人はまた違った、映画のワンシーンのようなシネマティック写真を撮ることができるでしょう。

最後に雨の日の魅力を実感

今回は雨の日を楽しく過ごす方法について、これまで当ブログ「理想的芸術生活」で公開している記事をまとめましたが、いかがでしたか?

先ほど少し話したように、現在の僕は京都府宇治市で「アート作家×写真家」として活動をしていて、雨の日の写真を撮ったり、シネッマティック写真を撮ったり、デジタルアートを制作する活動をしています

僕は雨が嫌いだった

僕は本格的にアート作家×写真家の活動をするまで、雨の日が嫌いでした。

その理由は、雨の日になると気圧の変化で頭痛になることが多くなることから、雨が降ると「また頭痛になる」と憂鬱になってしまうからです。

それだけじゃなく、小さい頃に家族で海水浴行った時に大雨が降って海で遊ぶことができず、しかも雨宿りに海の家に入る直前に目の前に雷が落ちたこともありました。

今でも雷がなると体が震えてしまいます。

だけど本格的にアート作家×写真家として活動を始め、たまたま雨の日のポートレート撮影をした時に、モデルさんを映画のワンシーンのような写真を撮れて、雨の薄暗い世界が心にひびく写真になることを知りました。

その時の写真が、Twitterで公開しているこちらの写真です。

撮影した場所は京都の街中で、Twitterに投稿した日はつい最近のものですが、2021年に初めてモデルさんを撮影した時の写真です。

この写真を撮らせてもらったことで、雨の日の魅力を感じるようになり、そこから数名のモデルさんと雨の日の撮影をしたり、1人で雨の日の写真撮り歩きをするようになりました。

こうして雨の日の写真撮り歩きをする魅力にはまって、2023年4月に初の雨の日作品集を販売することもできました。

そのタイトルは、雨の魅力を感じた日をストレートに表現した「RAINY DAY」。

写真撮り歩きをして、雨の日を歩くことで心がリラックスできたり、雨の中を歩いているとアイデアが浮かぶようになりました。

雨で心にゆとりをもつことができる

フリーランスとして仕事をしていると、常に心にゆとりをもつことも大切で、新しいアイデアを浮かばせることも大切になってくるんです。

雨の音を聞いていると、心がリラックスできるし集中力が上がります。

フリーランスは決して安定した仕事ではありませんが、「焦り」で目標を見失うことは多いんです。

そのために、自分から心にゆとりをもつ方法を取り入れなければいけません。

僕はそんな時に、しとしと降る雨の日に写真を撮り歩きすることにしています。

ぜひ、あなたらしい心のゆとりをもつ方法を取り入れてくださいね。

記事執筆数約200ページの経験者が
あなたのブログの魅力向上をお手伝い
ブログ運営の無料相談についてはこちら

リョウ

リョウ

京都の写真家。1974年生まれ、大阪出身。現在は京都府で写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方についてのブログを発信しています。2018年にプロの芸術家からブランディングやマーケティングの知識を学び、2018年に京都でデジタルアート展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在は東京でも写真活動を行う。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

リョウ

リョウ

京都の写真家。1974年生まれ、大阪出身。現在は京都府で写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方についてのブログを発信しています。2018年にプロの芸術家からブランディングやマーケティングの知識を学び、2018年に京都でデジタルアート展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在は東京でも写真活動を行う。

人気のある記事

  1. 1

    一眼レフの修理 | カメラのキタムラに修理に出したら丁寧に対応してくれた

  2. 2

    無名作家が絵画を売るのにオススメのサイト7選!無料で開設できるからテスト販売に向いている

  3. 3

    ユニクロでオリジナルTシャツが作れる。実際に出品してみた感想を公開

  4. 4

    【面白いだまし絵の世界】有名な『だまし絵』と体感できる施設を紹介

  5. 5

    【Lemon8厳選クリエイターになる方法】僕が新時代のSNSで厳選クリエイターになれた理由

  6. 6

    芸術家支援企業からのオファー | 断るか受けるかの判断はどこでする?

  7. 7

    クリップオンストロボの使い方 | 夜の屋外でポートレート撮影をする方法を解説

  8. 8

    【ストックフォト初心者向け】ストックフォトの基本ルールと審査に通るための対策

最近の記事

  1. 複数サイト運営のメリットとデメリット

  2. 【写真撮影を依頼するオススメの方法】撮影マッチングサービスかフリーの写真家のどっち?

  3. 【一眼レフのレンタルサービス】コストを抑えて安心できるおすすめの一眼レフレンタルサービス

TOP
CLOSE