オリジナルグッズが売れない!まずは売るための仕組みを構築しよう

オンラインショップ

「アートのオリジナルグッズを作る」

デジタルアートでオリジナルグッズを作ってみたくなった。

最初に作ることにしたオリジナルグッズはiPhoneケースだ。

今のところオリジナルグッズをメインで販売することは考えていないが、どうせ作るならオンラインショップに出してみよう。

あくまでも僕の作品はオリジナルグッズではなく、作品そのものを販売する予定で活動していくつもりだ。

そして完成した、iPhoneケース。

思っていたより色がきついのかもしれないが、屋外に持っていくことを考えたら、これくらいの色の方がアートっぽくて見栄えが良いのかもしれない。

ただ、マット素材と言うこともあるのか、僕の手が乾燥気味なのでiPhoneを持つたびにスルスルッと滑って落としてしまう。。。

何度か落としてしまったが、iPhoneは無傷だ。ケースにも傷がついていない。

思ったより頑丈にできている。

僕のデジタルアートは、光沢で映り込みが無いような質感で見てほしいと言うにこだわりがある。

テカテカと映り込みがあると、自慢である自然の光のような世界観が崩れてしまう。

そう考えると、マット素材しか選択肢が無い。もしかしたら、印刷会社によってマット感も違うものなのかもしれない。

そこでもう一つオリジナルグッズのサンプルを作ってみることにした。

せっかくなので、違う作品で作ろう。
↓↓↓

別の会社でiPoneケースを作ってみたら、今回の素材はちょうど良い質感で、マット素材だけど手に馴染む。

オリジナルグッズを作る人は何度も試作品をつくって、いちばん理想的なグッズを見つけているんだな。

ちなみに光沢の素材でデジタルアートをプリントしたスマホケースを作ってみると、多少映り込みが気になるけど光沢が出ると高級感があってそれなりに作品映えする。
↓↓↓

オリジナルグッズをオンラインショップに出品するのなら、作ることばかり考えていてはいけない。

オリジナルグッズを作る時は、自分の作りたいものだけを考えていても価値のあるグッズが作れないし、販売しても売れないということなのかも。

当たり前のことだけど、オリジナルグッズをオンラインショップで販売する前に、まずは自分で確かめないといけない。

これも価値のあるグッズを作るために必要な費用になる。


対面無料相談受付中

「作品がなかなか購入されない」
「芸術家に向いていないのかなぁ」

そう悩む人の多くは、ある知識を身につけていないからなんです。

まずは『対面無料相談』で現状を把握し、改善策を見つけてください。

\今すぐ詳細を読む/

リョウ

リョウ

アートマネージャー。1974年生まれ。大阪出身。現在は京都府でアート×写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

注目記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

リョウ

リョウ

アートマネージャー。1974年生まれ。大阪出身。現在は京都府でアート×写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

人気のある記事

  1. 1

    ストックフォト販売を始めてみた感想と、現在の状況を思いきって公開します!

  2. 2

    一眼レフの修理 | カメラのキタムラに修理に出したら丁寧に対応してくれた

  3. 3

    新時代のSNS「Lemon8」の厳選クリエイターになる方法

  4. 4

    500pxとは? | 世界ハイレベルな写真が集まる写真公開サイトで写真の技術を身につける。

  5. 5

    芸術家支援企業からのオファー | 断るか受けるかの判断はどこでする?

  6. 6

    ユニクロでオリジナルTシャツが作れる。実際に出品してみた感想を公開

  7. 7

    面白いだまし絵。家族で一緒に楽しめるトリックアートの施設を紹介。

  8. 8

    一眼レフの中古って正直どうなの?カメラのキタムラで中古カメラを購入した感想を公開

当ブログWordPressテーマ

最近の記事

  1. 「好きなことで生きていく」って言う本当の意味を理解してる?

  2. 【写真は健康に良い!?】写真の撮り歩きをすることで健康な体になる

  3. 京都国立博物館へ行った感想と芸術活動のアイデア探し

TOP