スマホ専用ジンバル『OSMO Mobile 3』を使えば、手ブレせずにプロっぽく滑らかな動画が制作できる。

アート写真

こんにちは、京都でアート×写真家をしているリョウです。

ここ数年で、とても進化したスマホカメラの機能。

僕が持っている一眼レフカメラにも動画機能が付いているが、最近のスマホのカメラでもクオリティーの高い動画撮影ができる。

だけどスマホで動画撮影をする場合、一番気になることが『手ブレ』ではないだろうか。

いくら手ブレ防止機能が付いているからと言っても、撮影したものをパソコンで見るとガタガタ揺れていることがよくある

その、手ブレを最小限に抑えれて滑らかな動きで撮影できるスタンドがスマホ専用のジンバルと言うものである。

今回の記事では、最近僕が購入した『OSMO Mobile 3』と言うジンバルを使ってみた感想をお届けしたいと思う。

スマホ撮影専用のスタンド

『OSMO Mobile 3』や『ジンバル』と言う名前を知らない人からすれば、

「スマホ専用の何かなの?」

と思うかもしれないが簡単に説明すると、撮影する時にある程度の動きでも手ブレしないとても便利なスマホ用の動画撮影スタンドである。

かなり噛み砕いて簡単な説明になってしまったが、YouTubeでわかりやすい動画を見つけたので、まずそちらを見てほしい。



Osmo Mobile 3のジンバルは充電式になっていて、動画撮影するスマホに専用のアプリをダウンロードすることで、ジンバルと連動して被写体をロックしたまま手ブレせずに追いかけることができる。

普通のスタンドではすぐにブレてしまう動きでも、OSMO Mobile 3を使うことで被写体の動きに合わせて滑らかな動画が撮影できる。

ちなみに呼び方はスタンドではなく『ジンバル』と呼ばれていて、一部の人には『スタビライザー』と呼ばれることもあるが、ジンバルの方が浸透している。

では、このOSMO Mobile 3を使えばどんな動画が撮影できるのか、かっこいい動画の撮影方法を話している
YouTubeチャンネルを見つけたので、そちらを見てほしい。



「ここまで撮影ができるようになったら、映像クリエイターさんの出番が無くなるんじゃないの」

と思ってしまうかもしれないが、映像クリエイターさんにしかできない撮影の仕方があるのでご心配なく。

上記の動画は、あくまでも普段スマホを使ってプロっぽく撮影ができる方法になる。

もし映像クリエイターの仕事をしようと思うのなら、それなりの機材を揃えたり映像のスキルを勉強する必要があることを忘れずに。

活動風景を撮影する時に役立つ

今後は僕自身の活動風景、アート×写真家としてデジタルアート制作活動や写真撮影している様子の動画制作に使おうと思っている。

そのために、京都のヨドバシカメラでOSMO Mobile 3を、¥14,000くらいで購入した。

実際に購入して、

「自分自身を撮影する場合は誰かにとってもらう必要があるのでは?」
「ちょっと不便かも」

と思ったが、それは僕の勘違いだった。

僕が実際に購入したOSMO Mobile 3には、立たせて撮影できる部品(三脚)が付いていないシリーズ。

osmomobile3

1人で撮影する場合は、底に三脚を取り付けできるセット『OSMO Mobile 3コンボ』を購入する必要があったのである。これが僕のダメなところでもあるが、「欲しい!」と思ったらたすぐにお店に行って購入してしまう。

行動することは良いことだけど、時にはこのような失敗をしてしまうので、リサーチの大切さが身にしみてわかる。そして僕がOSMO Mobile 3で撮影した動画がこちら↓



この動画は、いつもお世話になっている滋賀県のカメラマンのColor Clipsさんのエンゲージフォトの撮影風景を、僕がOSMO Mobile 3を使って初めて撮影した動画。

動画制作も僕がしたが、スマホでの動画制作が初めてだったのでぎこちなさが出ているが、初めてでもここまで滑らかに撮影ができる。

最後に

今回はスマホ専用のジンバル『OSMO Mobile 3』を使って、滑らかにプロっぽい動画撮影について話してきたが、いかがだっただろうか。

芸術人生に関係ない話と思われるかもしれないが、これから芸術活動を広げていくためには作品制作の動画をYouTubeで公開してブランディングする必要も出てくるだろう。

YouTubeだけではなく、TikTokマーケティングをする人も増えてきている。

通常の動画制作をする場合に、通常の三脚の場合だと三脚を立てる場所を決めたり、持ち運びが大変だったりして効率が悪く、撮影に時間が掛かってしまう。

そんな時に、ジンバルがあれば手に持ちながらでも滑らかな動画撮影をすることができて、立てる場所をきにしなくてもいい。

僕は今後、YouTubeもTikTokを使った活動も考えているので、スマホ動画撮影用のインバルを購入したわけである。


ほんのり暗めだけど心が惹きつけられるストーリー性のある写真を公開中

▶︎https://www.instagram.com/ryo_creativephoto/(インスタグラム)
▶︎https://creatorofart.net/(アート×写真家リョウの紹介サイト)
▶︎https://artphotoryo.myportfolio.com/(ポートフォリオサイト)


対面無料相談受付中

「作品がなかなか購入されない」
「芸術家に向いていないのかなぁ」

そう悩む人の多くは、ある知識を身につけていないからなんです。

まずは『対面無料相談』で現状を把握し、改善策を見つけてください。

\今すぐ詳細を読む/

リョウ

リョウ

アートマネージャー。1974年生まれ。大阪出身。現在は京都府でアート×写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

注目記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

リョウ

リョウ

アートマネージャー。1974年生まれ。大阪出身。現在は京都府でアート×写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

人気のある記事

  1. 1

    ストックフォト販売を始めてみた感想と、現在の状況を思いきって公開します!

  2. 2

    一眼レフの修理 | カメラのキタムラに修理に出したら丁寧に対応してくれた

  3. 3

    新時代のSNS「Lemon8」の厳選クリエイターになる方法

  4. 4

    芸術家支援企業からのオファー | 断るか受けるかの判断はどこでする?

  5. 5

    500pxとは? | 世界ハイレベルな写真が集まる写真公開サイトで写真の技術を身につける。

  6. 6

    ユニクロでオリジナルTシャツが作れる。実際に出品してみた感想を公開

  7. 7

    面白いだまし絵。家族で一緒に楽しめるトリックアートの施設を紹介。

  8. 8

    一眼レフの中古って正直どうなの?カメラのキタムラで中古カメラを購入した感想を公開

当ブログWordPressテーマ

最近の記事

  1. 「好きなことで生きていく」って言う本当の意味を理解してる?

  2. 【写真は健康に良い!?】写真の撮り歩きをすることで健康な体になる

  3. 京都国立博物館へ行った感想と芸術活動のアイデア探し

TOP