【リョウのアートな物語 vol.5】京都府の宇治川でクリエイターと打ち合わせをしたらどんどんアイデアが浮かんだ

リョウの人生

京都府宇治市でクリエイティブの打合せ

仕事の打合せをする時は、会社の会議室やカフェなどで行われることが多いですよね。

僕は以前から思っていたことがあります。

「なんか圧迫感がある」

それは建物の中での打合せに、息が詰まる感覚がどうも苦手というものです。

確かに大事な仕事のことを話し合うので、集中できる場所での打合せが必要なことはわかっているつもりです。

そこで先日、古くからのクリエーター仲間と打合せをすることになりました。

たまには気分転換をかねて屋外で打合せをしようと言うことになり、京都にある宇治市で打合せをすることになりました。

その日はとても良い天気で、心もワクワクしていました。

仕事の打合せで観光気分になるのは、良くないことなのかもしれませんが、結果的にクリエーター仲間にも喜んでもらえることができました。

青空の下で打合せができるのは、個人事業の特権なのかもしれませんね。

こうして理想的なライフスタイルを過ごせているのは、これまでに学んできたことを努力して継続してきた結果なのです。

たまには気分転換に、青空の下で仕事をすることも必要ですよ。


記事執筆数約200ページの経験者が
あなたのブログの魅力向上をお手伝い
ブログ運営の無料相談についてはこちら

リョウ(写真家)

リョウ(写真家)

京都の写真家。1974年生まれ、大阪出身。現在は京都府で写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方についてのブログを発信しています。2018年にプロの芸術家からブランディングやマーケティングの知識を学び、2018年に京都でデジタルアート展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在は東京でも写真活動を行う。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

リョウ(写真家)

リョウ(写真家)

京都の写真家。1974年生まれ、大阪出身。現在は京都府で写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方についてのブログを発信しています。2018年にプロの芸術家からブランディングやマーケティングの知識を学び、2018年に京都でデジタルアート展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在は東京でも写真活動を行う。

人気のある記事

  1. 1

    無名作家が絵画を売るのにオススメのサイト7選!無料で開設できるからテスト販売に向いている

  2. 2

    一眼レフの修理 | カメラのキタムラに修理に出したら丁寧に対応してくれた

  3. 3

    ユニクロでオリジナルTシャツが作れる。実際に出品してみた感想を公開

  4. 4

    クリップオンストロボの使い方 | 夜の屋外でポートレート撮影をする方法を解説

  5. 5

    一眼レフの中古って正直どうなの?カメラのキタムラで中古カメラを購入した感想を公開

  6. 6

    【面白いだまし絵の世界】有名な『だまし絵』と体感できる施設を紹介

  7. 7

    【ストックフォト初心者向け】ストックフォトの基本ルールと審査に通るための対策

  8. 8

    500pxとは? | 世界ハイレベルな写真が集まる写真公開サイトで写真の技術を身につける。

最近の記事

  1. Fireflyで雨の日写真をアートに!生成AIが可能にする新しい表現方法

  2. 【芸術家のブログの始め方】ニッチなジャンルでも価値のあるブログサイトはつくれる

  3. 【芸術家もサイト運営が必要な時代】作品を購入につなげるための理想の仕組み

TOP
CLOSE