ブログの検索順位が下がってる!過去記事をリライトして最新の情報にしよう

ライティング

人を集めるために書いているブログ、いわゆる集客ブログの評価が下がってしまうことはよくあります。

定期的に記事を増やしているのに、それでも検索が上がらない。

そんな時の対処法は、過去に書いた記事を見直して文章を修正する『リライト』をすることです。

今回は芸術活動をしていく上でも必要になる、ブログの『リライト』ついて話したいと思います。

集客ブログに必要なリライトとは?

まず、人を集めるための集客ブログを運営していく上で大切なこと。それは、記事の更新頻度を下げないことやキーワード選定の知識を身につけること。

だけど、それだけではブログの評価や検索を上げることは難しく、評価の低い記事を書き直してリライトすることも大切です。

リライトとは、過去に書いたて品質な記事を良質な文章に書き換えていくことです。

このリライトをしていくことで、ブログの検索順位を再び上げることができます。

他にも色々な知識を身につける必要がありますが、ある程度の記事が増えてきたら最新記事を書くより、過去の記事を見直す必要があります。

こうして検索順位が下がってしまった記事を、どんどんメンテナンスしていかなければいけません。

逆に言えば、ブログはリライトをしながら運営していくことで、いつまでも検索を上げ続けることができます。

ブログは続けることで検索が上がる

記事を書くのが苦手

集客ブログは、人のためになる情報を発信することが重要です。

先ほども話したように、
ある程度の記事数が増えてきたら、過去の記事をリライトすることに集中します。

もちろんそれと並行して新しい記事を増やすことも大切ですが、新記事の更新頻度は少し落としても問題はありません。

リライトに集中して、ネタが思いついたら新記事を投稿する。

この繰り返しで、ブログがどんどん成長していきます。

最初は苦手だったブログ執筆

僕は普段、デジタルアートを制作したり写真撮影をして活動をしていますが、こうして芸術活動を続けれているのもブログを書き続けてきたからなんです。

もちろん最初はブログを書くことが苦手でした。

自分が書きたいことを書くのではなく、人のためになる情報を発信し続けなければいけないという責任があったからです。

僕にとって、人のためになる情報を発信するブログは、とても精神力を使うものでした。

今では3000〜5000文字なら2時間で書くことができるようになりましたが、最初は1000文字を書くだけでも1日かかっていました。

ブログは続けることで成長する

なぜ僕がブログを書き続けているのか。それは、理想の芸術人生を歩くために必要なものになるからです。

もしこの『理想的芸術生活ブログ』を途中で辞めていたら、今の『アート×写真家』の活動はできなかったでしょう。

ブログを書いて過去の記事をリライトして、それを続けてきた結果、ブログの閲覧数がどんどん増えて、僕の芸術活動に共感してくれる人が増えてきました。

しかもブログを書いていると、自分がどんな未来を目指しているのかが明確になって、それに向けて何をすればいいのかを知ることができます。

誰でも最初はブログは書けないもの

どんな評価が高いブロガーでも、最初からブログを書けたわけではありません。

最初は、どんなに優れた人でも評価が低い文章しか書けずに苦労します。

ブログは、書き続けていくうちに文章(ライティング)スキルが身についていくものなんです。

よく「ブログの書き方がわからないから続けることができない」と言ってくる人がいますが、その時点で集客する唯一の方法を逃しているんです。

僕は今までにいろいろなSNSを使って集客のテストをしてきましたが、ブログ以上に集客できる媒体はありません。

SNSを使っているユーザーは多いですが、使い方を間違えてしまうと、集客どころか離れていってしまいます。

僕がブログを始めた頃は、誰に向けて何の悩みを解決したいのかわからない記事になっていました。

内容もめちゃくちゃで、伝わりにくくて読みにくい。

ここで当時の記事を紹介したかったのですが、ブログの評価が下がっていたためリライトをしてしまいました。

元々の文章のままだと、閲覧数がほぼ『0(ゼロ)』だったので。

だけどリライトをしたことで、検索順位が50位以内に入るようになりました(理想は10位以内に入ること)

SEOを意識したブログになっているか?

個人で仕事をする人が増えてきた今の時代。

人を集めるブログを書くために。SEOの知識をもつ人がどんどん増えてきました。

だけど記事数は多いのに知識がないせいで、検索を上げれずに悩んでいる人も多いです。

中には「思いつくキーワードを入れまくっているのに」と、SEOの知識を勘違いしている人もいます。

では、どうすれば検索を上げることができるのか。

それは『キーワード選定』『文章ライティング』のスキルを身につけることです。

キーワード選定については、わかりやすいサイトを見つけたので、そちらを参考にしてください。

引用元 :『ferret one

ライティングのスキルについては、こちらのサイトが参考になります。

引用元 :『LIG

人を集めるために書くブログは、いろいろな知識を身につける必要がありますが、一度身につけてしまえば、すごく強い集客力になります。

その知識を使えば、SNSでもサイトに誘導するコメントを投稿することもできるでしょう。

ブログの評価が上がると心にゆとりができる

心のゆとり

ブログは定期的にリライトすることで、下がってしまった記事の評価を再び上げることができます。

人間とは不思議なもので、知識がない時は『焦り』が出て空回りしてしまいますが知識を身につけることができれば心にゆとりをもつことができるんです

心にゆとりができると、芸術活動に集中することができ、質の高い芸術作品をつくることもできるでしょう。

心にゆとりができた時、あなたはどんな理想の未来を思い浮かべるのでしょうか?

僕のように芸術活動をしながら、自分らしい理想の人生を目指す人もいるでしょう。

大切な人と旅行へ出かけて、楽しく過ごす姿を思い浮かべることもできるでしょう。

もしかすると、どこにいても仕事ができる環境をつくって世界を飛び回っているかもしれません。

どんな理想の人生を目指そうとも、そこに到達するには努力と続ける力が必要です。

最後に

今回はブログの評価が落ちてしまった時の対処法の1つ、リライトについて話してきました。

まずは人を集めるブログが、どれだけ大切なものなのかをわかっていただけたかと思います。

ブログを運営していく上で大切なことは、記事の更新を続けることと、評価が下がってしまった記事をリライトすること。

これからの個人には、こうした集客ブログを中心にした『仕組みを構築する』ことが必要になってききます。

ぜひあなたも、ブログで人のためになる情報を発信してみてください。

きっと個人として強い力になりますよ。

対面無料相談受付中

「作品がなかなか購入されない」
「芸術家に向いていないのかなぁ」

そう悩む人の多くは、ある知識を身につけていないからなんです。

まずは『対面無料相談』で現状を把握し、改善策を見つけてください。

\今すぐ詳細を読む/

リョウ

リョウ

アートマネージャー。1974年生まれ。大阪出身。現在は京都府でアート×写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

注目記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

リョウ

リョウ

アートマネージャー。1974年生まれ。大阪出身。現在は京都府でアート×写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

人気のある記事

  1. 1

    ストックフォト販売を始めてみた感想と、現在の状況を思いきって公開します!

  2. 2

    一眼レフの修理 | カメラのキタムラに修理に出したら丁寧に対応してくれた

  3. 3

    芸術家支援企業からのオファー | 断るか受けるかの判断はどこでする?

  4. 4

    新時代のSNS「Lemon8」の厳選クリエイターになる方法

  5. 5

    500pxとは? | 世界ハイレベルな写真が集まる写真公開サイトで写真の技術を身につける。

  6. 6

    ユニクロでオリジナルTシャツが作れる。実際に出品してみた感想を公開

  7. 7

    面白いだまし絵。家族で一緒に楽しめるトリックアートの施設を紹介。

  8. 8

    優れた作品を生み出す芸術家が孤独だと言う本当の理由。

当ブログWordPressテーマ

最近の記事

  1. 「好きなことで生きていく」って言う本当の意味を理解してる?

  2. 【写真は健康に良い!?】写真の撮り歩きをすることで健康な体になる

  3. 京都国立博物館へ行った感想と芸術活動のアイデア探し

TOP