芸術家で食べていくには「ブランディングの知識」も必要

ブランディング

芸術家をしていて難しいと言われている理由は、日本は絵を購入する文化に馴染んでいないからである。

そう言った理由から、絵に価値を感じる人が少なく「需要」がないからだ。

だったら絵の需要を芸術家である「あなた」が作ればいい。

そのために必要になってくる知識が「ブランディング」だと言うことである。

ブランディングの知識を身につければ、絵を購入につなげることができるだろう。

今回は、芸術で食べていくために必要な「ブランディングの知識」について話したいと思う。

芸術家としての価値を高める

芸術家になって作品制作で食べていくには、芸術家として信頼され作品の価値を高める必要がある

信頼をつくり価値を高めるためには、

  • 芸術家の人物像(これまでの人生)
  • 芸術に対する想い(自身の芸術の理念)

など、メディアを通して発信していくこが必要になってくる。メディアといってもテレビで取り上げられると言う意味ではない。

もちろんテレビに取り上げられることで、一気に知名度を上げることも作品の価値を高めることもできるかもしれない。

だけど、よっぽどの周りに影響を与えていない限り、テレビに取り上げられることはないので、もっと現実的に考える必要がある。

価値を高めるにはブログとサイトが効果的

これから芸術家を目指す人は、自身の芸術活動歴・活動理念・作品のコンセプトをまとめたWebサイトを持つこと

さらに、定期的に芸術活動や作品制作などの様子を発信するために、ブログとSNSの更新が必要になってくる。

Webサイトを立ち上げたからといって放置したままでは、サイトを持っていないのと同じこと。

一番理想的な仕組みは、Webサイトにブログを設置し、SNSのシェアボタンや投稿が見えるようにしておくこと。

僕は現在2つのサイトを運営している。

1つは、自由な芸術人生を歩くための情報を発信しているサイト『理想的芸術生活ブログ』。そう、今あなたが読んでいるこのブログだ。

そしてもう1つは、アート×写真家としての活動理念や想いをまとめた、『アート×写真家リョウの紹介サイト』である。

この2つのサイトを使い分けることで、僕自身の価値を高める仕組みを作っている。

SEOを意識したブログ運営

そう言った仕組みをつくるためには、人の役に立つ情報を発信するブログを書くことが重要になってくる。

よく言われている『SEO対策』と言う知識が必要になってくる。

SEOの知識やブログの知識に詳しくない人に「ブログを始めた方がいいよ」と話すと、「ブログって日記のように書いていけばいいんでしょ?」と言われることが多い。

確かに一般的に『ブログ』と聞くとアメブロのような無料ブログを使って、その日に起こった出来事を書いている日記のようなものを思い浮かべるだろう。

だけどここで話すブログとは、人の役に立つ情報を発信して人を集めるために書くブログである。

悩みを解決するために、ネットでどんなキーワードでどんな悩みを解決したいのかをイメージして書くブログ。

専門用語でよく、『集客ブログ』とか『SEOブログ』と呼ばれているものである。

そんな日記ブログとSEOブログは、書く目的が違うので少し説明しておこう。

日記ブログ

日記ブログは、基本的にその日にあった出来事や友達同士でやりとりするブログであり、情報発信を目的とせず、親しい人との交換日記のようなものだと思ってもらうと良いだろう。

SEOブログ

SEOブログは、現在自身が抱えている悩みの解決法を探すために見る、お悩み相談的な記事を書いたブログである。

悩みを抱えたユーザーがどんなキーワードでネット検索をするのかをイメージし、そのキーワードを使って悩み解決の記事を書かなければならない。

SEOブログを書き続けることで、永久的に人をどんどん集めることができる。さらに、そこから信頼されることもファンに繋げることもできる。

これから芸術家を目指す人はSEOブログを運営しながら人を集め、そこから個展に招待したり作品を購入に繋げることもできる。

このSEOブログを始めるのは芸術家だから必要というわけではなく、これからの自由に理想の人生を目指す人にとっても必要な知識になる

SEOブログに必要な3つの知識

ブログに必要な知識

SEOブログを書くためには、どんな知識が必要になるのかと言うと、

  • 文章ライティングの知識
  • SEOの知識
  • セルフブランディングの知識

この3つが特に重要で、その他に身につけておくと便利な知識として、

  • Webデザインの知識
  • HTMLの知識
  • CSSの知識
  • PHPの知識

など、専門的な知識をもっているとさらにクオリティーの高いSEOブログを構築することができる。

ある程度ブログが育ってきたら『文章リライトの知識』が必要になるが、また詳しく話そうと思う。

初めてSEOブログを構築する人にとっては、『デザインの知識』『HTMLの知識』『CSSの知識』『PHPの知識』のハードルは高く、SEOブログを始める前に諦めることになってしまう。

そこで僕がオススメするのが、Wordpress(ワードプレス)である。

WordPressとは、無料でもクオリティーの高いデザインテンプレートが揃っていて、世界で最も多くサイト制作に利用されているツールである。

しかしそこまで優れているWordpressでもカバーできない部分が、先ほど挙げた3つの知識、

  • 文章ライティングの知識
  • SEOの知識
  • セルフブランディングの知識

なのである。

SEOブログを始めるのなら、まずはこの3つの知識を身につける必要がある。

文章ライティングの知識

ライティングの知識

SEOブログを書く場合、ブログを見る人の心を引き込むような記事の書き方や、悩みを解決できるような文章の書き方が必要になってくる。

ただ悩みを解決するための文章を淡々と書いていても、見ている人にとっては面白くないただの長いブログでしかない。

人を引き込む文章の書き方のポイントは、ストーリーを入れながら記事を書くこと。

ストーリーを描く基本は『起承転結』を入れること。

起承転結を入れることで文章にメリハリがつき、見ている人の心を引きつけることができる。

もちろんブログの内容によっては違う書き方も必要になるが、まずは起承転結を意識してブログを書くこと。

SEOの知識

seoの知識

ホームページやSEOブログに必要な知識といえば『SEO』である。

SEOブログを書くときは、ユーザーの悩みを解決できるような文章を書くのが基本。

どんな人がどんな悩みをもっていて、何を解決することを望んでいるのか。それをイメージし、どんなキーワード(単語)を使って検索しているのかを調査する。

そして効果的なキーワードを文章に混ぜながら、どんどん記事数を増やしていけば検索も上がってくる。

セルフブランディングの知識

セルフブランディングの知識

セルフブランディングとは、誰かにとって自分が価値のある人だと思ってもらうために自分をブランディングすること

アート×写真家をしている僕で言えば、

  • リョウはどんなキャラ設定なのか
  • どんな芸術活動をして人の心を動かしているのか
  • 周りの人とどんな交流をしているのか

ということを、自分でブランディングしていくことである

僕の『自由な人生物語とプロフィール』の記事が、セルフブランディングを意識して書いた記事になっている。

このような文章の流れをつくって、自分の価値につなげていくのが『セルフブランディング』と言うもの。

芸術活動をしながら収益に繋げるためには、セルフブランディングの知識も必要になってくる。

パソコン1台あれば構築できる『SEOブログ』

ブログ構築する方法

キーワードを意識したSEOブログをつくるために必要な環境は、パソコン1台あれば作ることができる。

さらにノートパソコンがあれば、外出先で Wi-Fi環境がある店舗(カフェやホテル)などを使えば、ネットに接続して作業をすることもできるので、どこにいても仕事ができる環境がつくれるだろう。

僕がよくしていることは、気分転換も兼ねて外出先にノートパソコンを持って行って、SEOブログを更新することもある。

自宅の仕事場にもデスクトップパソコンが1台あるが、それは主にデジタルアートや写真のレタッチをするために使用している。

『SEOブログ』は努力が必要

ノートパソコン1台あれば、キーワードを意識したSEOブログを構築することはできるが、注意することがある。

先ほどでも話したように、SEOブログと日記ブログの違いをしっかりと把握しておくこと。

【SEOブログは、人の悩みを解決する情報発信ブログ】

SEOブログは、誰かが気になることや誰かの悩みをイメージして、それを解決してあげるような内容をか書いていくことを目的としたブログである。

【日記ブログは、その日に起きたことを書いていく趣味ブログ】

日記ブログは、その日あった出来事などを日記のように書いていくブログになる。

一般的に考えると、日記ブログで収益をつくることはできないが、芸能人のように影響力のある人が日記ブログを書くと収益につなげることはできるかもしれない。

ただし一般の人が日記ブログを書いても、見る人は知人に限られてしまうので、集客には使えないと考えておいた方がいいだろう。

このような違いがある。

キーワードを意識したSEOブログを構築することで、人を引きつけてそこに人を集め、収益に繋げることもできる

もちろんSEOブログに慣れていくまでには時間は掛かるが、決して焦ってはいけない。

僕も経験があるが、芸術活動で知名度が上がらずに焦ってしまい、SEOブログも作らずにSNSだけで、

「僕の作品を見てほしい」
「僕の作品を買ってほしい」

といったように、自分の絵のことしか考えていない内容ばかりを投稿し続けていたことが原因で、いいねやフォロワーが減ってしまうことにもなりかねない。

僕はその問題に気づいたことができたので、正しい道へ軌道修正をすることができたのである。

間違いや失敗は誰にでもあること。

大事なことは、その間違いや失敗に気づき自分分析をして焦らずに少しずつ修正していくことで、正しい道を見つけることができるのである。

この理想的画家生活ブログを見て、今の自分の状況が間違っていると気がついた人は、今すぐキーワードを意識したSEOブログの知識について調べていくといいだろう。

対面無料相談受付中

「作品がなかなか購入されない」
「芸術家に向いていないのかなぁ」

そう悩む人の多くは、ある知識を身につけていないからなんです。

まずは『対面無料相談』で現状を把握し、改善策を見つけてください。

\今すぐ詳細を読む/

リョウ

リョウ

アートマネージャー。1974年生まれ。大阪出身。現在は京都府でアート×写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

注目記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

リョウ

リョウ

アートマネージャー。1974年生まれ。大阪出身。現在は京都府でアート×写真家の活動をしながら芸術家を目指す人へ理想の芸術生活の過ごし方について提案しています。2018年に京都で個展を開催。2019年に横浜赤レンガ倉庫でのグループ展に参加。2021年に奈良のクリエイターイベントに参加。現在はAI生成NFTアートについても研究中。

人気のある記事

  1. 1

    ストックフォト販売を始めてみた感想と、現在の状況を思いきって公開します!

  2. 2

    一眼レフの修理 | カメラのキタムラに修理に出したら丁寧に対応してくれた

  3. 3

    新時代のSNS「Lemon8」の厳選クリエイターになる方法

  4. 4

    500pxとは? | 世界ハイレベルな写真が集まる写真公開サイトで写真の技術を身につける。

  5. 5

    芸術家支援企業からのオファー | 断るか受けるかの判断はどこでする?

  6. 6

    ユニクロでオリジナルTシャツが作れる。実際に出品してみた感想を公開

  7. 7

    面白いだまし絵。家族で一緒に楽しめるトリックアートの施設を紹介。

  8. 8

    優れた作品を生み出す芸術家が孤独だと言う本当の理由。

当ブログWordPressテーマ

最近の記事

  1. 「好きなことで生きていく」って言う本当の意味を理解してる?

  2. 【写真は健康に良い!?】写真の撮り歩きをすることで健康な体になる

  3. 京都国立博物館へ行った感想と芸術活動のアイデア探し

TOP